街へいこうよどうぶつの森
イベントについて

おい森DSにも無かったイベントが沢山あります!

ハーベストフェスティバルや、ハローウィンパーティー、クリスマスイブ等!

釣り大会、虫取り大会などでは大きさを比べてるではなく、珍しさで競い合います!
一位の人には優勝トロフィーが届きます!

お友達とイベントを楽しめることも可能だよ^^
楽しさがもっと倍増するよ!!!

復活イベントと消失イベント

復活イベント

  • ハロウィン
  • イースター
  • カーニバル
  • ハロウィン
  • 消失イベント
  • 歌の日(おい森):内容住人が歌を歌いその歌を村メロに変えられたりできた。(補足)スーパーマリオブラザーズの曲もあった。
  • ホメるの日(おい森)
  • 内容住人をホメる日:リセットさんに説教される時、入れる文字を入力しほめた意味を表す言葉を入れるイベント。
  • わらしべイベント:内容人々に物を受けたまわして最後に特別な物を入手するイベント。

わたして行く時、最初は赤カブをセイイチにわたし、ターバンかアコギターAS2をもらう。
ターバンの場合はローランに渡しあかつぼかマッサージイスをもらう。
アコギターAS2の場合はとたけけに渡しとたけけの写真をもらいこのコースは終了する。
ローランにマッサージイスをもらったら村長が外に出ている時に渡す。
あかつぼの場合はつねきちに渡し金庫をもらう。
村長にはホタテ貝をもらいラコスケに渡す。
選択肢が現れるので金の斧を選べば金の斧がもらえる。
銀の斧を選ぶと何ももらえない。
(当時は銀シリーズは無かった)
どっちもいらないと選ぶとラコスケの写真がもらえた。
金庫はたぬきちにあげられる。
あげるとたぬきちの写真がもらえる。
(今作では写真は無くなった)

わらしべイベントは今作では無くなり銀シリーズができて、ターバンもカタログで買えたりできるようになったので無くなりました。



誕生日

■誕生日について

誕生日になると掲示板におめでとうメッセージが書き込まれます。

村人の誰かが家の前まで来てバースデーケーキをくれます。
バースデーケーキを食べるとバレンタインチョコと同じエフェクトがかかります。

さらにポストには村人全員からのバースデーカードが届きます。
ただしポストがいっぱいだとほかの荷物が届かなくなるので日頃から注意しましょう。

それ以外の村人に話しかけるとはじめの一回だけはおめでとうのメッセージを聞くことができます。


私の村では私と誕生日が同じキャラクターがケーキをくれました。

■誕生日に・・・

誕生日に住人からバースデーケーキとバースデーカードがもらえますよね!

が、引っ越し早々に誕生日が来ると、まだ仲がよくないのか、誕生日を知らないのかバースデーケーキやバースデーカードがもらえないんです!
でも、その一年後の誕生日には、もらえました!

結論

住人と早く仲が良くなった方がいい。



イースター

■2009年の場合4月12日がイースターです

この日になると村のあちこち「たまご」が埋められています。
掘るとたまごが出てきて、あけると当たり券かアメが出てきます。

役場前に怪しい黄色いうさぎの「ぴょんたろう」がいるので、券をわたすと、たまごをイメージした家具が貰えます。
(ぴょんたろうは春を伝えにやって来たみたいです)

家具は壁紙・絨毯を含めた全12種類です。
家具は9000ベルで売れます。
壁紙・絨毯は8888ベルで売れます。

このイベントは、住人は参加せず、プレイヤーのみが参加する感じのイベントでした。
このイベントの時住人と話をすると、ぴょんたろうのことを「怪しいうさぎ」と警戒しています。

家具を全種類貰うと、地面に星型(たまごが埋まってる)が出てきませんでした。
ダブった家具を売ってベル稼ぎをしようと思っていましたが、このイベントでのそれは少し難しいと思います。
アメは、ハローウィンにまわすか、時間を戻してカーニバルでベルリーナにあげてもいいですね。

ぴょんたろうの後ろから話かけると、ぴょんたろうに怒られます。
背中にはチャックらしきものがついていました(笑)
プレイヤーがぴょんたろうの近くにいると楽しそうに踊っていますが、離れると『ハァ~・・・』と深いため息をつきます。
やっぱり人(動物?)が入っているのかも!!

■イースターのハズレでお得

1イースターの日にする
2たまごを掘る
3たまごを開ける
4ハズれの場合は飴が入っている
5飴をためる
6カーニバルかハロウィンにしてアイテムもらう

カーニバル

■日程

2011年 3月7日
2012年 2月20日
2013年 2月11日
2014年 3月3日
2015年 2月16日
2016年 2月8日
2017年 2月27日
2018年 2月12日
2019年 3月4日
2020年 2月24日

■雪だるま

冬になって地面に雪が積もると、村のどこかに小さな雪玉が二つ出現します。
この雪玉を押して転がしてみると、どんどんおおきくなっていきます。
うまく転がして大きな二つの球を作り、合体させると雪だるまになるのです!!

みごとなバランスで雪だるまを作ると、雪だるまシリーズのアイテムが家に届けられます。
ゆきだまは、木にぶつかったり崖から落としたりすると割れてしまうので、しんちょうに転がしましょう!

■カーニバル家具

カーニバルランプ
カーニバルベット
カーニバルチェア
カーニバルテーブルL
カーニバルテーブルS
カーニバルドレッサー
カーニバルチェスト
カーニバルシェルフ
カーニバルソファ
カーニバルクロゼット

■出来事

カーニバルの日に役場の前に行くと鳥??のようなのがいます。
話しかけると、「黄色いレモン味の飴ちゃんがほしい」、「はじけるようなソーダ味の飴がほしい」など、飴の種類を頼まれます。

そこで頼まれた色の飴を一つだけ持っていくと、「それが3っつあればなぁ・・・あれ?言ってなかったっけ??」
みたいな事を言われます。

そのときひとつしか頼まれた飴を持っていない場合は住人に話しかけてみてください。
「ゲームをしない??」と聞いてくるはずです。
ゲームに勝つと飴がもらえます。

今のところ私が知ってるゲームは

1.どっちに飴が入っているか当てる
2.住人の考えていることを当てる

当たるか当たらないかは運だと思います。
住人によっては飴を取られたり、好きな色の飴を選ばせたりしてくれます。
そのときは鳥に頼まれた飴の色を選びましょう。

3っつ飴がそろったらそれを鳥にあげましょう。
そうすると鳥はカーニバルの家具をくれます。

■家具の特徴

水色が主な色でレースがかかっています。
とてもかわいらしい家具です。
種類もわかり次第書き込もうと思います。

・・・追記・・・

後からわかったのですが、たとえば最初に青を頼まれて、青をあげたら次は黄色がほしいなど。
いろんな種類を言ってくるようです。

■飴の種類

レモン味
ソーダ味
イチゴ味
ハーブ味

鳥の名前はベルリーナでした(笑

飴はハロウィンやイースター祭(ぴょんたろう)などのイベントのときにとっておくといいですね♪

■カーニバルの時に飴が無いと困る人!

1 イースターの日にする
2 タマゴを掘り出す
3 タマゴをあけて飴が入っていたらOK!
(当たりのけんがあったら役場の前にいるうさぎと交換してください)

これで飴に困りません!

■カーニバルのゲーム攻略

カーニバルの時に住人とするゲーム。

1,コインの裏表を当てるゲーム(3回連続
2,じゃんけん(どちらかが2勝するまで
3,想像PK合戦(これもどちらかが2勝するまで
  キーパーとシュートする人に分かれてする、想像上のPK合戦です。
4,住人が今何を考えているか当てるゲーム(2回連続
  1回目は「まる・さんかく・しかく」の中で住人がどの形を考えているか当てる。
  2回目は「もも・りんご・さくらんぼ・みかん・なし」の中でどれを考えているか当てる。

の4種類。
3回連続・2回連続は、「1回のゲームの中でその回数連続して勝つと、アメを貰らえる」という意味です。

どのゲームでも、プレイヤーが負けると持ち物を取られてしまうので、くだものや貝殻などを手持ちに入れておくといいと思います。
お金も取られます。
ちなみに私は、まさかの「あみ」を取られました・・・
ゲームで貰ったアメも取られてしまうことがあるので、アメは貰ったらすぐ一定の場所においておくか、手紙に添えておくといいと思います!

ちなみに、アメを放置しておくとアリが集りました。
私は急いでアメを拾いましたが、特に腐っていたわけではありませんでした。
でも、あまり長時間アメを地面に置いておかないほうがいいかもしれません。

アメはタンスの中にしまっておくことができます。

■カーニバルのゲーム攻略2

住民とのゲームで飴をもらえますが、それは勝ったらの話。
負けると500ベル没収、飴を持っていると飴没収。

飴を使うのはこの時ぐらいなので持っている飴を置いてからの方がいいでしょう。
放っておくと寄ってくる蟻も捕まえられます。インテリアにぴったり。
お金に関してはカーニバル家具のダブりを売るだけでも元が取れます。

①コインの表裏
コインの表裏を3回連続で当てます。一回もミスをしてはいけません。

一回目は勘で、二回目は一回目と同じ、三回目はそれと違うもの。
この方法だとかなり高確率で勝てます。ただ稀に失敗します。
一回目をがんばればとても簡単なゲームです。

②じゃんけん
じゃんけんをして、先に2回勝った方の勝ちです。
運に任せましょう。

③サッカーPK
サッカーのPKを住人の頭の中でします。
まずプレイヤーは守備側。右か左か。
次にプレイヤーは攻撃側。右か左か。
プレイヤーが1点取ったときに住人のシュートが止められれば勝ちです。

この時住人の話し方がいつもと違う声で実況風になります。

④飴がどちらの手に入っているか
何回連続かはわすれました。

⑤考えていることを当てる
住人が考えることを当てます。2ステップ。
1回目は図形。適当で当たります。
2回目は果物。運に任せましょう。
ただ2回目はコレと同じ事を言われた住人の答えと違うはずです。
間違えたら答えが公開されますので。

飴は4種類。飴の種類を選べるゲームと選べないゲームがあります。

とりあえずベルリーナに言われたのを3つセットにしましょう。
今は必要のない飴も後々使うので捨てないように。
それを持っていくとカーニバルの家具がもらえます。
すると今度は違う飴を要求してきます。
それも3つセットで持っていきましょう。

コレを繰り返していきます。
ダブったのは売ってもよいでしょう。
カーニバルの家具でいっぱいの部屋は高得点です。

■カーニバルの仮装について

実際にやってみたんですけど、カーニバルの仮装はセーラー服に船乗りの帽子でもOKでした。
女性の方はぜひやってみてください!おススメします!

■確実に勝つ方法

カーニバルの時に確実に勝負に勝つ方法を調べました。

・じゃんけんの場合
①負けます。(この時、その住民が出した手を覚えておきます)
②もう一度同じ住民とじゃんけんをします。すると、高確率でさっきと同じ手を出します。

・考えの当てっこゲームの場合
①負けます。(この時、その住民の考えを覚えておきます)(出来れば、最終まで持ち込んで下さい。)
②もう一度同じ住民とゲームをします。すると、高確率でさっきと同じ考えになります。

■アリをつかまえる

カーニバルのとき、飴をすこしの間地面に置きっぱなしにしておくと、ありをつかまえることができます。
飴をどこかにまとめて置いて、ありを何匹か持ち歩けば、ゲームに負けても、あめもお金もとられずに、ありがそのかわりをしてくれます。

ありではなくてもいいですが、捕まえやすさなどを考えるとありが1番手ごろだと思います。
(住人は「ありと飴を賭けないか」とゲームを持ちかけてきます)
しかも、ありは延々と出てきます!

■アメのため方

アメを三つと交換でカーニバルグッツがもらえますよね(嬉●'‘*!!b)d⌒◇◆
アメのため方でぇぇぇす↓

まず、いらない家具か服を、もって住人と話す。
そしたらゲームを、することになる。
そのゲームにかってアメを、もらう。
そのアメを、手紙につけるか家に置きに行く。(地面に置いたら虫が寄ってきます)
なんども、それをくりかえる。
これでたくさんアメがたまるO○☆○O。

■カーニバルのクイズ

カーニバルの時、クイズがあるじゃないですか。
あの時形を当てろと言われた時、村の地面の形をいえば当たります。(たぶん)
住民も覚えてくれているんですね。

父の日 母の日

5月10日の母の日に、母からピンクカーネーションのたねが届きます。
6月21日の父の日には、あかいカーネーションのたねが届きます。

その2輪の花を交配させると、しろいカーネーションが出来ます。

ニユーイヤー

■年賀状

街森で1月1日にお母さんから手紙がきます。
手紙は年賀状になっていて、お年玉が付いています^^

■Tシャツゲット

1月1日に村長に会いに行くと、ニューイヤーTシャツがもらえるぞ。
前には干支、後ろには年数が描かれています。

忘れずにもらおう!

七夕

■なんて書いてあるの??

今回はイベントで七夕があります。
その時にもらえる七夕の笹。
それを飾りAボタンを押すと、そこに書かれてある願い事が見れます。

ちょっと失礼ですけどね・・・

エイプリルフール

今回はエイプリルフールがあります。
この日村長からもらえるのは家具かと思いきや・・・

はっぱです!!!

漢字で書くと葉っぱです!!
なぜはっぱ・・・・??

ハロウィン

■ハロウィンの楽しみ方

ハロウィンではこのようなイベントがあります。

☆日時☆
10月31日夜6時から24時まで

☆内容☆
家で過ごしている住人=家に入るとアメがもらえる。
外に出ている住人=パンプキングに仮装している。
パンプキングというハロウィンのもうし子にアメをあげると、家具がもらえる。

住人とパンプキングの見分け方
住人 近づくと、よってくる。
パンプキング 近づいても、よってこない。

☆注意☆
10月1日から、たぬきちの店でアメを売っている。
(ハロウィンのイベントに参加するためには、アメを集めなくてはならない)
服のシリーズをそろえていく。
仮装している住人・パンプキングに話しかけられたり、話しかけたりしたときに「イヤだ」等の返事をしたときは、いたずらされる。

■いたずらされない!?

ハロウィンでいたずらされる時は・・・

かぼちゃのかぶりもの
デザイン
持ち物 かぼちゃのかぶりもの

にすると、いたずらCのいたずらのようになるんですが、手持ちを確認するといたずらされていません!

■住人のかぎについて

ハロウィンの日にアメをあげないと、持ち物がビックリ箱になりますが、住人のかぎはビックリ箱になりません。(意味ないです)

■ハロウィンで金もうけ

ハロウィンでは、パンプキングに飴をあげたらレアな家具がもらえますよね?

その家具の値段は10310ベルなんです。
ですが、飴を住人に取られて交換できなくなったことは、ありませんか?

そこで、手紙欄を使うのです。
手紙にはプレゼントとして物を入れることができます。
その中に、飴を入れておけばイタズラをされることはありません。
そして、パンプキングにであったとき手紙欄から一つだけ取りだしてあげればレアな家具ゲットできます。

ビックリ箱は、皆さんご存知ですよね?
その、値段はハロウィングッツの十分の一の値段です。
それを売ったら結構な額になります。
そこで、自分の村の果物です。
普通に売ったら100ベルでとっても安いですよね?
その果物を全部ビックリ箱にしたらどうでしょう。

とっても金もうけですよね?
もし、イタズラされても飴は手紙欄に入っていてイタズラされません。
果物が、十倍くらいの額になるのでとってもお得ですよね?

皆さんも試してみてください。

■イタズラされない!

ハロウィンで住人にイタズラされない方法です。
帽子をかぼちゃのかぶりものに、服をマイデザインにし、持ち物をなしにします。
これでイタズラされません。

びっくり箱=1031ベル(10月31日)です。
いらないアイテムをかえてしまいましょう。

完全にパンプキングと分かる時にアメをもちましょう。

■ハロウィンでわざと・・・

10月31日のハロウィンの日。

イタズラされるときに、非売品以外は持ち物が「びっくり箱」になってしまいます。
これは1031ベルと高価なので、わざといらないものをもっとけば・・・

■ハロウィンでちょっとした実験

ハロウィンの日、夜に外に出てパンプキングにアメを渡すと、限定家具が貰える。
住人達も同じ格好をしている為、見分けるのが難しい。
そこで、実験してみた結果を報告します。

住人達に話しかけず、パンプキングのみに話しかける方法・・・
まずは、そこらへんをブラブラしときます。
そして、かぼちゃ頭を見たら、その人の前に出ましょう。
(ある程度距離をとっておいた方がいいです)

そして主人公の姿を見て、早足で追いかけてきたら住人です(即効逃げましょう!!)
それを繰り返し、前を通っても無視するのがパンプキングです。

もしも話しかけられたら・・・
もしも話しかけられても平気です。
かぼちゃのかぶりものを被っていない状態で「いや!」を押しても、頭にかぶりものを付けられるだけで済みます。
被っている時話しかけられると、持ち物をとられてしまいます・・・。

なので、かぼちゃを被せられた後は、脱ぐか、脱ぎ捨てていく(次の日拾ったり)かにした方がいいです。

■ハロウィンに参加「あめのもらいかた」

ハロウィンの日に。
例えば、さむらいならかっちゅうとかぶと、忍者ならしのびのふく、にんじゃずきん、すいかなど。
エイブルシスターズで「○○みたいになれますよ」、てきなことをいわれる。

服、アクセサリー、帽子、仮面をそろえればいいのです。
そうして住民の部屋に入ってしゃべりかけるとあめがもらえます。

ちなみにハロウィンシリーズは、壁、床、たんす、テーブル、クローゼット、ランプ、ラック、チェア、ベッド、クロック、ドレッサー、ソファです。

あと、外にいる住民は穴を掘って閉じ込める〔厳重に何重も掘る〕と、パンプキングと住民の区別がつきやすいですよ。
無駄なあめをつかわずにすみます。

■ハロウィン攻略

ハロウィンの日にパンプキングにアメを渡すとハロウィングッズがもらえますよね!
そのハロウィングッズを簡単にもらう方法です!

まず、外に出ている住人は全員穴で閉じ込めます。(住人は近づくと追いかけてくる)
後は、手持ちをアメだけにしてください。

一回目にパンプキングを見つけて、話しを終えると、プレイヤーが勝手に違う方向を向きます。
その時にパンプキングは消えていますよね?
実は、プレイヤーが向いた方向に、ほぼ直進していくとその先にパンプキングがいるんです!
地図を開いて、向いた方向に直線を引いて、左右の端にぶつかったら反射してください。
そうすれば、パンプキングが簡単に見つかります。
住人も閉じ込めてあるので全然平気です!

アメは、コスプレした状態で他人の家に入ればもらえます!

■ハロウィンのときに使える裏技?

ハロウィンのときに住人と本物どっちかわからないーというときってありますよね…
そんなときは!
住人閉じ込め方法がおすすめです!

☆方法☆

1:10月31日5時30分くらいにまちもりをやります
2:スコップで村にいる住人を閉じ込めます。
  しかしハロウィンがはじまったらだめですよ!
3:村にいる住人はたぶん5人くらいいるからとじこめて
  (※崖ではやってはいけません!)

      穴 こうしたら瞬間移動するので
     穴住穴
     崖崖崖崖

4:ハロウィンがはじまるまで待ちます。
5:そしてーパクキング?をさがすー

!おすすめ!
閉じ込めるときにいっきに2人か大人数でやるとおもしろいですww

■ハロウィンで住人にまどわされない・・・

みなさんも1度は経験したことのある 10月31日に行われるハロウィンですが・・・
パンプキングにアメをわたしたい!でも住人がいて面倒・・・なんてことがあります。

そんなときはハロウィン開始の20分程度前にして、住人をできるだけ穴でかこんでいきます。
(最初に作っておいた穴に追い込むと楽です)

するとどうでしょう!
邪魔が入らないので簡単に見つけることができます。

■パンキングの見分け方

パンキングとパンプキングに仮装(コスプレ)した住民見分けるのは簡単!

目が合うと近づいてくるのが住民
近くにいっても気にせずフラフラしているのがパンプキング!!

■あめの正しい使い方

 題名のとうり、あめの正しい使い方をおおしえしちゃいます♪
 あめのゲット方法は、10/1から、たぬきちの店で売ってますし、イースターの日にすれば
 ただでゲットできます
 ここで本題、あめの使いかたです
 一つめはハロウィンですパンプキングに渡すと家具が貰えます♪ちなみに売るとたしか
 10310ベルです
 もう一つは、カーニバルです、当日に役場前に行くと鳥がいます話かけるとあめを頼まれます
 1つだけもっていくと、「それが3っつあればな-]と言われます時間がない方は、
 最初から3つずつもって行くと良いですね♪
 
 ここまで読んでくれた人、どうもありがとうございました。
 がんばって大金持ちになってください♪
 ではまたどこかでお会いしましょう♪ 

クリスマス

■クリスマスで家具、かべがみ、じゅうたんが都合よくもらえます。{>。<}

かさばるモノ⇒ 家具の中からランダム
よりかかれるモノ⇒ クリスマスなかべ
ふんづけるモノ⇒ くりすますじゅうたん

という感じでもらえます。{*・w・*}
もちろんちゃんと変装してくださいね~<・ww・>

■ジングルのプレゼント

クリスマス・イブにはジングルからプレゼントをもらえますよね。
そのプレゼント、なんと!!えらべるんです!!

例えば、クリスマスじゅうたんをもらいたいときは、ジングルの質問に2回続けて「ふんずけるもの」をえらぶと、ジングルからもらったプレゼントをあけると中身が、クリスマスじゅうたんになっているんです!!
ほかには、クリスマスかべがみをもらいたいときは、ジングルの質問に2回続けて「よりかかれるもの」をえらぶと、ジングルからもらったプレゼントをあけると中身がクリスマスかべがみになっています!!

クリスマス家具はジングルの質問に「ふんずけるもの」か「よりかかれるもの」をえらんだあと、「かさばるもの」をえらんでジングルからもらったプレゼントをあけると中身がクリスマス家具の12種類の中からランダムでクリスマス家具になっています。

ザ・コンプリートガイドに書いてあった情報ですけど・・・。

■クリスマスで稼ぎ 簡単編

まずジングルを家に招く。

※話しかけてプレゼントをもらう。

家に入る。ここがポイント!
ジングルが見えている状態で入る。

すぐ出る。
そしたらまだジングルが居るので、服、帽子、アクセサリーを変える。

※話しかける。

※~※の繰り返し。
上手くいけば、1時間約40万ベルはいける。

■クリスマス攻略

ジングルは1度会うたびに1つしかもらえませんね。
だけど、1度に何個ももらえる方法があります。

1:まず、外にいるジングルを見つける。
このときの場所は、住人などの家のそばじゃないとダメ。

2:ジングルに、プレゼントを貰う。

3:貰ったあとに、画面にジングルがいる状態でその家に入る。

4:そして、アクセサリーを変えて家を出る。

5:またジングルがいたら成功!!その繰り返し。


アクセサリーを変える時は花がいいです。
例えば、バラとマイデザインの帽子の組み合わせだと・・・
バラは3種類、マイデザは8種類です。
ということは、8×3で24種類あることになります。
とても便利です。

■クリスマス家具

 クリスマス家具は最初はしゃべりかけただけでもらえます。
 次は誰もいない家の中かもう一回外にいます。
 誰もいないときは家の中は暗いですがこのときは入れます。

■貰う家具のパターン

よりかかれるもの 壁紙
ふんづけられるもの 絨毯

 よりかかれるもの ふんづけられるものどちらを選んでもあとからかさばるものがでてきます。
 かさばるものは家具です。
  ※完全ランダム

 2回連続で同じ事を答えると壁紙か絨毯がもらえます。
 服を変えてしゃべり掛けても 君にはもうあげた 的なことを言われてもらえません。

 今作では、アクセサリーか帽子、またはMiiを変えるともらえます。

 もらえる個数に限度はありません。
 変えられる数だけもらえます(根気はいりますが・・

1人につき1つの家具しか貰えないみたいなので、家具を全種類集めたい方はたくさんの洋服やアクセサリー(めがね・ぼうし等)を早めに用意しておいて、「変装」してジングルに会いに行くといいです!

家具は、シリーズ家具で全12種類あるそうです。

■時間を変えずに何回ももらう方法

初投稿です
スイッチです(^ω^)

タイトルの通りなんですが、何回ももらう方法があります

服やアクセサリーがたくさんあれば、その分もらえます

1:普通の服装でまず話しかける

2:プレゼントGET!

3:ジングルを画面にいなくしてから違う服装をして探し、話す

4:プレゼントGET!

3に戻ってただ繰り返す・・・

少しセコイ方法ですが、頑張ってください

ハーベストフェスティバル

ハーベストフィスティバルで七面鳥を探すとき、大変ですよね?

そこで、私が実際に実験してみました、簡単に見つかるという方法を書きます

まず、村中の木の裏や建物の端、看板の裏にスコップで穴を掘ります
                   (注意:1、2箇所ぐらい残してください
例;                   近いところで残しているといいです)

  端   端  裏    裏
  建建建建  木    看
  建建建建

建=建物    木=木   看=看板
    裏=穴を掘る所

次に、NFをもらい、七面鳥を探す

見つけたらNFを渡し、その場から離れ、フランクリが消えたら①の穴の残してた方のところ行く

②~③を無限ループする

そうするとフランクリは、建物、木、看板の裏に隠れられなくなり、村中探し回らなくて良いわけです

個人差ですが、私は、1時間で8万儲けました。まぁ、部屋に飾ったり、
絨毯ばっかりで、そこそこだったんですけどねww

■ハーベストフェスティバル フランクリンを探さなくてすむ

住民にナイフとフォークを渡すとフランクリンの居場所を教えてもらえますが、住人一人につき一回だけですよね?
ですが、もっと簡単にフランクリンを見つける方法があります。

博物館周辺の木以外のすべての建物、木、看板の後ろにスコップで穴をほります。
(博物館の裏は固くてほれないのでほらなくていいです)
(建物の裏をほる場合はフランクリンが隠れる裏の両端をほっておけばOK)

するとフランクリンは博物館の裏と周辺の木にしか出現しなくなります。
これで村長からナイフとフォークをもらいまくって、一定の場所にしか出てこないフランクリンに渡しまくれば大量のハーベストかぐがもらえます!!!

※一箇所でもほかの木や看板の裏を掘り忘れてその場所に隠れられると、さがすのがやたら大変になることがあるので注意!

■夜9・00まで

ハーベストフェステイバルでは、役場の前で会食パーティが行われます。
そこにいる村長に話しかけると、ナイフとフォーク(以後NF)がもらえます。
NFは最初に自分の分をもらうことができ、その後から住人の分のNFを渡して欲しいと言えば、またもらうことができます。

そして村のどこかにいる七面鳥のフランクリンと話すと、ハーベストシリーズの家具がもらえます。
1回の祭りでNFがある限りいくらでも繰り返せます。

フランクリンの出現場所はランダムで、木や看板・家のうしろにいます(といってもすぐ見える場所です)。
ハーベストシリーズは一つ3333ベルなので金儲けにもつながるかも・・・

■小ネタ

村長からさらにNFをもらうには、いちいちNFを住人かフランクリンに渡す必要があります。
しかし手紙を書くなどして満杯にし、NFを手紙にいれて持ち物の欄にNFが無い状態にすると、動かなくてもどんどん村長からNFがもらえます。

ちなみに住人に持って行く分をすべてもらっても、さらにNFをもらうことができます。
そのままNFを9個もってフランクリンに出会い、1個もらってもそのままNFを手紙からだして再度話し、連続でもらえるか試してみましたが、さすがにこれは失敗しました。

■ナイフとフォーク

住人にナイフとフォークを渡すと、フランクリンの居場所を教えてくれます。
(住人一人につき一回だけですが)

しかし特定の場所をいわない時もあります。

バレンタインデー

■2月14日に

2月14日にマスターの店でコーヒーをたのむと、ホットチョコレートを出してくれます。
ある程度仲良くならないとだしてくれないぞ。

お月見

■日程

2010年 9月22日
2011年 9月12日
2012年 9月30日
2013年 9月19日
2014年 9月8日
2015年 9月27日
2016年 9月15日
2017年 10月4日
2018年 9月24日
2019年 9月13日
2020年 10月1日